
BLUE PURE 411はスウェーデンのBlueair(ブルーエア社)の空気清浄機です。
円錐形のデザイン
本体下部の水色の部分が二重のフィルターとなっており、室内の全方向から空気を吸い込んで、天面から綺麗な空気を排出します。設置場所を選ばないため、室内のどこに置いても効率的に空気が循環させられます。また、メインフィルター以外の全てのパーツは水洗いできるため、本体も清潔に保てます。
二重構造のカラフルなフィルター
フィルターは内側のメインフィルターと外側のカラフルなプレフィルターの2重構造です。メインフィルターの交換目安は約6ヶ月、プレフィルターは水洗いができ、定期的な交換は不要です。プレフィルターは靴下のように履かせる仕様になっており、ブルーのほかにレッドとブラックがあるので、インテリアにあわせて気軽に交換できます。
メインフィルターは3,000円で交換目安は6ヶ月なので年間コストは6,000円、プレフィルターは1,000円で基本的に交換不要ですが、年に1回取り替えると考えると、フィルターの年間ランニングコストは7,000円となります。
電気料金と年間コスト
BLUE PURE 411の風量はスピード1(低速)、スピード2(中速、)スピード3(高速)の3段階に調節でき、消費電力は最大で10Wなので、24時間つけっぱなしにした場合の電気料金は1日あたり6.5円、1年間で2,365円です。(単価27円/1kWhで計算)
フィルターの金額と合わせると年間のランニングコストは約9,365円となります。
風量毎の消費電力が公開されていないため、一律10Wとして計算しましたが、常時スピード1で運転した場合は消費電力がもっと抑えられるはずなので、実際の年間電気料金はもっと低くなるはずです。
製品仕様
| 基本機能 | 空気清浄、脱臭、PM2.5対応 | 
|---|---|
| 適用床面積 | 〜13畳 | 
| 集じん方式 | パーティクル プラス カーボン フィルター、プレフィルター | 
| 風量 | 1〜3.3m³/分 | 
| 運転音 | 17〜46dB | 
| 消費電力 | 10WW | 
| 電気料金 | 
							
							 6.5円/1日あたり 
							194円/1月あたり 
							2,365円/1年あたり 
							※メーカーが公開している消費電力の最小値で24時間運転した場合の電気料金。 
						※単価は27円/1kWhで計算。  | 
| 消耗品代 | 7,000円/年間 | 
| ランニングコスト | 9,365円/年間(電気料金と消耗品代の合計価格) | 
| 寸法 | 幅200×奥行200×高さ425mm | 
| 質量 | 1.52kg | 
| 電源 | ACアダプター | 
				
					
					
					
					
					
					
					
					
























