
長方形と肉球型がセットになった便利なトイレマット
¥999

全長86cmの大型キャットトイレ
¥5,980
Moderna Products

おしゃれな木製家具調のキャットトイレ用クローゼット
¥15,800
KERBL

インテリアに馴染みやすいキューブ型キャットトイレ
¥7,258
IRIS OHYAMA

シンプルなジャンボサイズのトレイ型キャットトイレ
¥3,437
Moderna Products

猫砂やおしっこの飛び散りを防止するネコトイレ
¥2,006
Moderna Products

猫の尿量や体重を測定してクラウド上で健康管理ができるキャットトイレ
¥26,784
SHARP

消臭芳香剤付きのキャットトイレ
¥18,800
PETKIT

機能性とデザイン性を兼ね備えた全自動型キャットトイレ
¥116,640

猫砂の飛散を防止できる大きめサイズのキャットトイレ
¥3,564
Moderna Products

キャットトイレをスタイリッシュに目隠しできる収納家具
¥17,334
OFT

空気循環によって臭いを大幅カットできるカナダ製キャットトイレ
¥4,980

リビングに置きたくなるカリモク製のキャットトイレ収納家具
¥49,896
KARIMOKU CAT

かまくらみたいなドーム型キャットトイレ
¥14,999
pidan

雪山をモチーフにしたハーフドーム型キャットトイレ
¥10,999
pidan

トイレの回数を自動的に記録できるスマートキャットトイレ
¥22,880

猫がマサイ族風に描かれたキャットトイレ
¥3,888
Moderna Products

2週間お掃除不要の使い捨てキャットトイレ
¥1,386
アース・ペット

大きな猫にぴったりな2倍サイズのキャットトイレ
¥3,880
ユニ・チャーム ペット

ベルギー製の砂が飛び散らないキャットトイレ
¥3,304
Moderna Products

おしゃれな編みかご風デザインのフード付きキャットトイレ
¥11,340
CURVER

ニオイを密閉してごみ捨てしやすいキッチンペール
¥1,598

猫砂の処理に便利なスチール製のおむつペール
¥7,835

猫砂やペットシーツの処理に使えるおむつ用ペール
¥2,329

使用済みの猫砂を収納するための猫砂用ゴミ箱
¥2,484

シックなブラックデザインのオープン型キャットトイレ
¥3,132
Moderna Products

高級車のような漆黒のキャットトイレ
¥2,980
TRIXIE

ベルギー製のカラフルなオープン型キャットトイレ
¥2,500
Moderna Products

環境に合わせてカスタムできる組み立て式キャットトイレクローゼット
¥43,200
TRIXIE

トイレクローゼットとしても使える2階建てキャットハウス
¥43,000
TRIXIE

スタイリッシュで掃除も簡単なベルギー製キャットトイレ
¥8,157
SAVIC

ウッドコテージのようなデザインの2階建ての猫用トイレカバー
(販売終了)
PEPPY

犬と同居している猫におすすめのキャットトイレ
¥6,616
Petmate

スコップ不要で猫砂の掃除が簡単な4層構造のキャットトイレ
¥5,184
Moderna Products

ベルギー生まれのビッグサイズでおしゃれなキャットトイレ
¥3,980
SAVIC

ポップな猫のイラストが描かれたベルギー製キャットトイレ
¥4,180
Moderna Products

猫のイラストが可愛いベルギー製のキャットトイレ
¥4,781
Moderna Products

ラグジュアリーな雰囲気が漂う大人のキャットトイレ
¥4,980
Moderna Products

折りたたんで携帯できるポータブルキャットトイレ
¥3,780
Sturdi Products

スタイリッシュな木製の猫用トイレクローゼット
¥54,167
Refined Feline
トイレを選ぶときのポイント
猫を飼う時にまず最初に必要な猫用トイレですが、様々な種類のものがあり、初めての人はどれが良いのか判断しにくいこともあります。タイプ別にその特徴を紹介します。
トレイタイプ(屋根なしトイレ)
猫砂を入れて使うトレイのかたちをした、屋根のない猫トイレです。最も一般的なタイプなので、価格も安く子猫でも使いやすいのですが、大人になるとトイレ後の砂かきをしたときに砂が飛び散りやすいというデメリットがあります。
フードタイプ(屋根付きトイレ)
トレイタイプに屋根がついたタイプのトイレです。砂が飛び散る心配がなく周りからの目隠しにもなるので、人にも猫にも使いやすいタイプです。
すのこタイプ(システムトイレ)
トイレの床の部分がスノコ状のパーツを挟んだ二重構造になっており、スノコ部分に砂を、底の部分にはトイレシートを入れて使います。屋根が付いたタイプもあります。
上から入るタイプ
入口が上部にあるタイプのトイレです。周りから見えないので猫がストレスなく用を足すことができ、砂が飛び散る心配もありません。砂かきが激しい猫におすすめです。また、スタイリッシュなデザインのものが多いのでインテリアとしてリビングに置いても違和感がありません。
全自動トイレ
トイレが済むと自動的に排泄物を固めて分別してくれるハイテクなトイレです。どうしても数日留守番しなければならないときでも清潔なトイレを保てます。